久しぶりに高級魚が釣れました。
我家の新たなる格闘家の四女、
別名「不思議ちゃん」は、空手着を着て大いにはしゃぎまわっていたのですが、
夜中に突然居なくなり行方不明に・・・
あわてるみんなの気持ちも知らず、
この娘はこんなとこで隠れて寝てました。
このワンワンハウスが彼女の縄張りみたいです。(笑)
私は朝早く三女とキャスティングの練習を兼ねて
港へ釣りに行く約束してたものですから、
なんとか自分も早起きして着いていきたい為に、ここに寝ていたようです。
で、午前4時過ぎに彼女はしっかり起きてきましたよ。
仕方なく四女を連れて三女と港へキャスティングの練習へ出かけました。
ついでにお土産で鯵でも釣れないかなと竿1本置き竿にしてキャスティングです。
リールの巻き方で右巻きと左巻きとがあるのですが、
私は一様両方できるのですが、やっぱり右巻きの方がしっくりきます。
でもやっぱり左巻きの方がロッドを持ち直さなくて
すぐにルアーをリトリーブできますのでなにかと有利ですね。
だから三女も両方できるように左巻きでの練習です。
やっぱり我が娘ながらセンスがあります。
1時間もすればワンピッチジャークで左巻きでシャクレるようになってました。
このまま修行を積んでプロになってほしいナァ~って本気に思っちゃいましたね。
午前中、二人でジグでキャスティングを繰り返していたのですが
突然海面が盛り上がり大きな物体が横切りました。
多分スナメリじゃなかったでしょうか。
二頭いまして潜ってどこかへ行きましたけど、
イルカが入っているようじゃ鯵も釣れないですよネェ~
今日は非常に暖かく気持ちのいい朝でした。
ハイキング気分で朝食にカップめんを3人で食べました。
港で食べるカップめんは最高ですね。
短い時間でも、こうしてアウトドア的なことをすると
とても気分転換になり明日への活力が生まれますね。
そんなこんなで、そろそろ帰ろうかと思ってた矢先、
キャストしたジグになにやら生命反応が・・・
どうせエソだろうとぶりあげてみると・・・
なんとホゴでした。
近頃ここらへんじゃあまり釣れなくなった魚ですので大変嬉しかったですね。
サイズは30㎝はなかったですが、十分な煮付けで一杯(笑)のサイズでした。
でも、
この魚を食べると乳の出が良くなると言われてますので
ここはひとつ我慢して鬼嫁さんに差し上げることとしましょう。
と、いうか持って帰ったら私のやさしい思いもなんのその、有無も言わさず
速攻煮付けにされ鬼嫁さんの昼食となりました。
少しはおこぼれをくれても・・・(泣)
今年も六姉妹をポチッと応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 数釣りアジング 入れ食い!(2021.04.16)
- 楽しさ倍増! ジグアジング(2021.04.10)
- 爆風アジング ~Flap EELでアジを釣ってみた!~(2021.04.03)
- 宮崎港ありがとう。そしてアジングシーズン開幕!(2021.04.02)
- メタルジャッカーマイクロでタチング 二刀流でプチ爆釣!(2021.03.25)
コメント
今日は本当に天気が良かったので、釣りに行かれた娘さんが羨ましいです(о´∀`о)
しかも、乳の出が良くなるホゴ?高級魚GETでまたまた羨ましい!バレンタインに主人へ釣竿でも買おうかなぁ。お手軽釣りセットなんかではホゴは釣れませんかねぇ(^^; うちも娘と釣りにでも行ってもらいたいもんです。
投稿: みえ | 2013年2月 2日 (土) 21時12分
こんばんは 子供って意外な所で、意外な格好で寝ているんですよね。可愛いですね
しかし、流石は風来坊さんのお子さんです。釣りをしている姿がバッチリきまってますね。今回釣り上げた魚は、見たことがあるような無いような感じです。高級魚なんですね。流石です
投稿: K | 2013年2月 2日 (土) 21時15分
みえさん
こんばんわ。
ホンとに暖かかったですね。
このまま春になってくれたらいいのですが
また冷え込むみたいで嫌ですね。
ホゴ(カサゴ)はよく産後の病院のメニューに
出てくるみたいです。
詳しくは知りませんがコレを食べると乳の出が良くなるみたいです。
ホゴはテトラの隙間などの穴に潜んでいますので簡単に釣れますよ。
ただ見つけ出すのに苦労しますが・・・
ここはひとつご主人さまに頑張ってもらいどうか高級魚を釣り上げて下さいね。
投稿: 風来坊 | 2013年2月 3日 (日) 00時58分
Kさん
こんばんわ。
釣り上げた魚は、ガシラいわゆるカサゴです。
昔よくテトラの穴釣りで釣ったもんです。
(テトラに落ち込んで怪我をして止めました)
煮付けにすると最高の料亭の味ですね。
四女は朝から弾けてました。
弾けすぎて夕方には電池が切れまして
夕食も食べずに爆睡しています。(笑)
かわいいもんです。
投稿: 風来坊 | 2013年2月 3日 (日) 01時07分
こんにちは。
三女ちゃんサマになってますね、カッコイイ!
いいものが釣れましたね、私は昨夜A港で「もう何でもいいから釣りたい」で、案の定コノシロ、11尾メバル1尾、コノシロは甘酢で食べる事にしまして、あちこちにおすそ分け。
あーあ何かいいもの釣れないでしょうかねえ。
投稿: どーなん | 2013年2月 3日 (日) 12時59分
風来坊さん
こんにちわ。
金曜日に少し時間が空いて暇つぶしに公園の方に行きました。私もスナメリ見ました、雨の中釣りをされてる方がいましたが竿が曲がることはありませんでした。
良いサイズが釣れてますね、ボーズにならないところがすばらしい釣り運だと思います。
何でも良いから釣りに行きたいです。
投稿: kohei | 2013年2月 4日 (月) 10時30分
風来坊さん
置いてきぼりを喰らわないように
わんわんハウスに寝ているなんて
なんていじらしい不思議ちゃんじゃないですか!
こんなパパ泣かせな日々がずっと続きますように。
投稿: フリー太” | 2013年2月 4日 (月) 12時14分
どーなんさん
この時期近場の港ではな~んも釣れないですね。
なにかいいものなんて、太刀魚しかないじゃあ~りませんか。(笑)
久しぶりに県南の方へ遠征に行こうかなと思っています。
釣れたら最高ですが、
釣れなかったら帰りの道中がホンと苦になります。
取り合えず花粉症の治療です。(笑)
投稿: 風来坊 | 2013年2月 4日 (月) 16時47分
koheiさん
この時期は、「なんでもいいから」が合言葉ですね。(笑)
もっぱらジグを投げて大物狙いです。
昨年はそれなりに青物もゲットしたし、
今年も運を信じて釣行です。
でもイルカが釣れたらおおごとですね。
どんな引きなんでしょうね。
興味がありますけど一発でラインを持っていかれちゃうんでしょうね。
話の種に釣っちゃいましょうか(笑)
投稿: 風来坊 | 2013年2月 4日 (月) 16時53分
フリー太”さん
この「不思議ちゃん」を見てると
次女を思い出しちゃいます。
次女もあんなにかわいかったのに
今は見る影もなく、私に挨拶代わりにキックするんですよ。
もう痛くて(笑)
いずれ四女もそうなるんでしょうが、
でも後に二人居ますのでまだまだパパ泣かせの日々が続くことでしょう。
投稿: 風来坊 | 2013年2月 4日 (月) 16時57分
よく釣りますね~。
投稿: | 2013年2月16日 (土) 09時13分
名無しさん
こんにちわ。
いえいえまったく釣れないですよ。
この時期ルアー釣りは厳しいです。
いつも怒られてばかりです。(笑)
投稿: 風来坊 | 2013年2月17日 (日) 11時28分