寄り道釣行 ~もうこの港の太刀魚は終わりなんでしょうね~
連日の二桁釣果に気をよくして
疲れた体にムチ振って、昨日も寄り道してきました。
いつものように午前4時にB港へ到着。
あいかわらず寒いですが、気合が入ってますのでへっちゃらです。(笑)
港には、太刀魚釣りの浮き釣りの方が4名ほどいまして、
一人の方に状況を聞いたら、
前日の10時から釣ってるけどアタリがまったく無く
まだ一匹しか釣れてないとのことでした。
昨日はちょっとした爆釣でしたよと言うと
うそや~と信じてもらえませんでした。
いまからじゃんじゃん釣れますよ
と、励まして
さぁ、今日は何本釣れるかなぁ~
余裕こいてキャスト開始。
・・・・・・・・・・
一時間経過
・・・・・・・・・
な、なんなの??
前日あんなにエンドレスバイトがあったのに、
まったくもって、うんともすんとも音沙汰なし・・・
そのうち隣の浮き釣りの方がヒット!!
続けて、ヒット!! ヒット!!
もうすぐ時間切れの午前6時、いまだ○ボウズの私は余裕があせりに変わります。
時間切れ寸前、ガツン!!とようやく一本ゲット!!
えらく引いて一瞬ドラゴンかと思い、
最後にドラマが待っていた的なブログネタが頭をよぎりますが
ただの・・・
スレ掛り
結局、ここ最近ではなかったたった1本の貧果で終わりました。
仕事に行く途中、車の中でなにがいけなかったんだろうと考えましたが
答えが見つからずまたもや落ち込む風来坊でございます。
そしてあまりにも悔しかったので、今朝も寄り道してきました。
午前4時よりちょっと早めにB港へ到着。
ここのところ閑散としていた港がなぜか釣り人がまた増えていました。
流れているウキを注意しながらキャスト開始。
集魚灯の光の輪の際を扇状に探っていきますが
昨日と同様まったくバイトがありません。
午前五時を過ぎ、
とうとうこの港は太刀魚が終わったのかとため息をついていると
ガツン!!
と激しいバイト。
油断してましたのでびっくりしました。
あがってきたのは指3本半の元気のいい太刀魚。
普段は釣り上げたら〆てキャストするのですが、
群れがすぐ散ると思いそのまますぐに同じ場所へ何度もキャストすると
ガツン!! ガツン!! ガツン!! ガツン!!
4連続バイト!!
一気に拾い釣りをしてキャッチ成功。
一瞬の時合いでした。その後はまったくバイトがないまま時間終了。
なんとか5本取れましたが、いまいちルアーへの反応が悪いようです。
潮の影響か、水温のせいかわかりませんが
餌釣りの方は、取れる取れないは別として、
頻繁にアタリは出ていたような気がします。
でも、もうこの港ではこのひと潮が終わったら二桁釣果は無理かなぁ・・・
って感じですね。
今後の展開として、B港に見切りをつけるかは
もう少し状況を見て、A港へシフトしていこうと思っています。
我家の新しい仲間にポチッと応援お願い致します。
2012年度太刀魚釣果
1月 13匹
5月 1匹
6月 1匹
8月 222匹
9月 200匹
10月 169匹
11月 104匹
現在通算711匹達成。(三女通算23匹)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)