太刀魚が去って、豆ヤズがきたぁー!!
昨日のプチ爆釣に気をよくして、
今日は早朝より、久しぶりに三女と一緒に太刀魚釣りに行ってきました。
台風が近づいてきてますので、小雨模様で天気が悪いです。
「釣り運のある女」と一緒だったのですが、昨日と打って変わって
活性が低く、なかなかバイトしてきません。
単発的に釣り上げて、
なんとか5本キャッチ!!
三女は悔しいかな、ノーバイトで終了しました。
午前中に、次女の喘息の治療の為に
小児科へ連れて行かなければならなかったので
午前9時半頃に自宅へ戻り、みんなを連れて小児科へ。
治療をすませ、買い物をして昼過ぎに自宅へ戻ったのですが、
会社から呼び出しがあり、急遽出勤・・・
会社で用事を済ませ、帰ろうとしたら
いつもの相方さんよりメールが・・・
ヤズがたんまりわいてまっせぇー
と、釣り上げたヤズの写メが送られてきました。
こりゃぁまた寄り道しなきゃと、相方さんが待つ港へ車を走らせました。
どしゃ降りでしたが、合羽を着て、ショアジギングスタート!!
すると・・・
ガツン!!ガツン!!ガツン!!
ガツン!!ガツン!!ガツン!!
と、6連チャンであがってきたのは・・・
ヤズ狙いの外道の太刀魚さんでした。(笑)
昼の3時前でしたが、バクバクと喰ってきました。
結局、8本釣り上げて太刀魚が去った後、目の前でナブラが発生!!
すかさずジグを投入すれば、
ゴン!!
久しぶりの青物です。
が・・・ちっちゃ~い40センチほどの豆ヤズでした。
これは可哀想とリリースして、ふたたびキャスト。
しばらくして、
ゴン!!
水溜りで跳ね回りますのでもうビチョビチョです。
これも豆ヤズでしたので、丁重にお帰りいただきました。
せめて50オーバーならお持ち帰りしようかなと思っていたのですが
どうやら、回遊している群は豆ヤズの群らしく、
あがってくるのはみんな同じサイズでした。
結局、5キャッチ3バラシで終わりましたが、
雨の中でしたけど、大変楽しかったです。
本日の釣果
太刀魚(A港5本、B港8本リリース) 13本
ヤズ 5本(リリース)
ヤズはまだまだ小さい群しか入ってないですね。
お持ち帰りサイズではないですけど、数が釣れますので楽しいですよ。
親父、がんばってるな!と思われる方、ポチッと応援お願い致します。
2012年度太刀魚釣果
1月 13匹
5月 1匹
6月 1匹
8月 222匹
9月 200匹
現在通算437匹達成。(三女通算23匹)
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 楽しさ倍増! ジグアジング(2021.04.10)
- 爆風アジング ~Flap EELでアジを釣ってみた!~(2021.04.03)
- 宮崎港ありがとう。そしてアジングシーズン開幕!(2021.04.02)
- メタルジャッカーマイクロでタチング 二刀流でプチ爆釣!(2021.03.25)
- 恐怖のシラスパターン(2021.03.18)
コメント