寄り道釣行 ~プチ爆釣!!~
今日はお仕事だったのですが、
出勤時間がちょっと遅くてよかったので、
ゆっくりと寄り道釣行してきました。
午前4時に港に着くと見慣れた顔が・・・
いつもの相方さんがふらっと太刀魚釣りにきていました。
お互い情報を交換し合い、キャスティング開始。
午前5時を過ぎたあたりからポツポツとバイトがあり、
5時半過ぎに時合いがきました。
ふたりして、
ガツン!!ガツン!!ガツン!!
ガツン!!ガツン!!ガツン!!
と、爆釣の気配・・・
サイズはいつもの指2本半です。
連休ということで、かなりの太刀魚釣りの人が来てましたが、
それなりに釣れていましたよ。
時合いは午前6時半頃まで続き、
私が22本、相方さんが14本で、ふたりで36本というちょっとした爆釣でした。
本日はすべてリリースなのですが、
相方さんが指3本のお持ち帰りを2本もゲットしてしまい悔しかったですね。
リリースの途中、顔なじみの常連さんが、太刀魚が欲しいというので、
二人して、釣っちゃその方のバケツの中に放り込んでいきました。
20本以上はあったと思いますが
それだけ数があれば豆太刀も壮観な眺めです。(笑)
まだまだ釣れそうだったのですが、午前7時頃、船が入船。
移動しようも場所がなく、あえなく終了。
お持ち帰りはなかったけど、たいへん楽しめた寄り道釣行でした。
親父、がんばってるな!と思われる方、ポチッと応援お願い致します。
2012年度太刀魚釣果
1月 13匹
5月 1匹
6月 1匹
8月 222匹
9月 85匹
現在通算322匹達成。(三女通算23匹)
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント
はじめまして、buchiと申します。
ブログ楽しく拝見させております。
やはり風来坊さんだったのですね、声はお掛けしませんでしたが、昨日右側で釣っていた者です。
さすがですねー、22本とは・・・
私なんて24時から釣ってて10本行かずでしたよー。
(24~5時まではノーヒット)
もう少しサイズアップすればいいんですけどねー
これからも楽しく拝見させていただきます!
投稿: buchi | 2012年9月16日 (日) 15時19分
buchiさん
はじめまして、
これからもよろしくお願い致します。
そうだったんですか。
今度はお気軽に声をかけて下さい。
だいたいあの場所でいつも釣っています。
あそこは対岸の明かりが消えてからが勝負ですね。
夜は集魚灯点けてもあまり釣れた験しがないです。
あの場所は船が入るため足元から50メートルくらい先まで深くなっています。
その先は浅くて丁度駆け上がりになっていて
そこに太刀さんが群れているようです。
反面、海側のほうは、手前が浅くて80メートル先が駆け下がりで深くなっています。
サイズは小さいけどガツンとくる感触は最高です。
ちなみに○在の方はサイズがいいですよ。
でも数が釣れませんし、パターンがまだ判りません。
日が昇るとまったく居なくなっちゃいますので
ルアーより餌釣りの方がいいと思います。
頑張って太刀魚釣っておいしい刺身を食べましょう。(笑)
投稿: 風来坊 | 2012年9月16日 (日) 16時49分