釣りの恥はかき捨て・・・じゃダメでしょう!!
前にも、釣り場での恥ずかしい行為を書きましたが、
よく行く釣り場でこのような行為が多発した為に、
釣り場事態の存続が危ぶまれています。
釣り禁止にならぬよう、
ゴミは必ず持って帰り、釣り場はいつもキレイに使いましょう。
そしていい子は、う○ち、し○こは必ずトイレでしましょうね。
小さなお子さんがいる場合、携帯トイレを常備しておくと重宝しますよ。
自分の釣ってる横で、海に立ちションされたらあまり気持ちいいモンじゃありませんね。
マナー、モラルの問題です。
自分も含め、釣り場でのふるまいをもう一度考え直した方がいいかもしれませんね。
と、偉そうにいいましたけど、
家庭でのふるまいも、もう一度考え直した方がいいかもしれません。
五女が激しい赤ちゃん帰りをしてまして、
鬼嫁さん以外には見向きもしなくなりました。
私を遠目ではにっこりと笑って愛想振りまくのですが、
いざ抱っこすると激しく泣き叫んですぐに鬼嫁さんに抱きつきます。
あんた、釣りばっかり行って
かまってやらなかったからだよ!
と、鬼嫁さんから恫喝を受けています。
こんなにパパは心配してかわいがってるのに・・・
今は、悲しいかな、お菓子をあげる時だけ恐る恐る近づいてきてくれます。
思えば、次女の時も激しかったですね、そっくりです。
当分は、こんな状態が続くんでしょうね。
気長に心打ち解けてくれるのを待ちましょう。
・・・でも、赤ちゃん帰りの原因はナンだろうね???
親父子育て頑張れ!!と励ましてくれるお方はポチッと応援お願い致します。
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 春の訪れ・・・(2018.04.14)
- ふぐ三昧!!(2018.03.06)
- 待ってますよ春タチウオ!!(2018.02.16)
- 数は最強!!(2018.02.04)
- 2018年度の展望!(2018.01.12)
コメント
このかわゆい笑顔が、抱いた途端に泣きだしちゃうなんて・・・
男親としては、とってもツライ出来事でしょうね・・・
うちもそんな時期あったかな・・・?^^;
うちは今は生意気なだけで・・・親をなんだと思っているのやら・・・あせあせ
まぁそれでも完全ムシじゃないだけヨシとしますか^^;
投稿: てっち | 2012年5月30日 (水) 20時32分
風来坊さん
こんばんは。
あ~ぁ釣りばっかりしてるからですよ(笑)
そうですねぇ~奥様に1票!女の子に泣か
れるのは辛いですよね。我が家も一時期あり
ましたが、今では休みの日は私の後をついて
離れませんよ。五女ちゃん休日でも作って、
一日べったりしてみては?あっ奥様とべったり
してみては(大笑)。
私も仕事が程よく忙しく、日曜日しか休めま
せんが、子供達と一緒に過すようにしてます。
流石に高校生も一緒だと見栄えがわるいかな?
投稿: ホムセンパパ | 2012年5月31日 (木) 19時25分
てっちさん
こんにちわ。
ちょっとしばらく留守にしてました。
帰ってくるなり、パパァ~とうれしいお迎え、
そして、抱っこすると・・・
大号泣です(泣)
女心はわかんないですね。
まぁ、抱っこ恐怖症の原因はわかってますが
せつないでございまする。
スキンシップでなんとかしたいですね。
投稿: 風来坊 | 2012年6月 1日 (金) 14時20分
ホムセンパパさん
こんにちわ。
いやぁ~久しぶりに仕事が忙しかったですよ。
おかげで、鬼嫁さんとは別居状態でした。
いい意味、リフレッシュできたかも(大笑)
うちも、長女と五女を除いては、私にべったりですよ。
まぁ、そのうち五女も私にべったりとなるでしよう。
長女は、とにかく早く嫁に行って貰いたいです。
長女のスペースが開かないと、次の子の居場所がないです。
・・・・
冗談ですよぉーー
投稿: 風来坊 | 2012年6月 1日 (金) 14時28分