執念の一匹!
三度も釣れたのに、釣り上げられない失態を演じて、
そりゃぁ、鬼嫁さんの恫喝は目に余るものがありました。
なんとか結果を出したくて、引き続きシーバス狙いに行ってきました。
朝まづめ勝負です。
まずは、バイブレーションで岸壁をテクトロで攻めます。
2往復しましたがアタリなし、遠投でボトムをズル引きして攻めてみても
な~んにもないまま時間だけが過ぎていきました。
午前9時過ぎ、遠くの潮目でナブラらしきものが見え、
急いでジギングロッドに変えて、ジグを遠投、
それから1時間投げ続けましたが結局バイトなしで撃沈・・・
再びシーバスロッドに変えて、30gのジグでワインドで沖の潮目を狙います。
(いやぁ~やっぱジギングは疲れます。)
今日はダメかと半ば諦めかけてた時、
シャクッてた竿先に、
ゴン!!
ひったくるようなバイト、そして一気に走ります。
ドラックが鳴り、糸がバンバン出ていき、右や左に走り回ります。
今回はリーダーを新しく購入し、
20lbのリーダーを繋いでいますから安心感があったのですが、
ロッドがこれでもかとしなって、引き寄せるのに大変でした。
それでも、なんとか強引に引き寄せて、無事にタモですくいあげ、
やっと、釣り上げられた執念の一匹となりました。
・・・で、シーバス狙いだったのですが、
外道で、ヤズさんがきてしまいました。
外道であれ、久しぶりの青物ですので大変嬉しかったです。
時期的に、やはり痩せていますね。この時期何を食べてるんでしょうか。
とにかく早速、鬼嫁さんにメールを送って、痩せてちっちゃいけどお持ち帰りとなりました。
自宅へ戻ると、
パパ、
タイ、タ~イ、すご~い
と、四女が大喜びしてくれました。
パパ、
やっと釣り上げたよ
と、鬼嫁さんに丁重に献上いたしました。(笑)
今日の晩御飯は、久しぶりの刺身でございます。
ただ今、必死に鬼嫁さんがさばいておりますので、
後ほど、ご紹介いたします。
なにはともあれ、執念が実った一日でした。
風来坊パパに応援ポチお願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント
風来坊さん、
こんにちわ。
にぎやかな魚つりとなりましたね。
風来坊さんのブログとリンクを組んで
頂ければうれしいのですが可能でしょうか?
投稿: のんたん | 2012年3月 1日 (木) 13時25分
のんたんさん
こんばんわ。
にぎやか過ぎて疲れています。(笑)
写真はいいですね。
心に焼きついた風景が
その瞬間だけ、そのまま記録として残りますのでビデオとは違い私は好きです。
私のブログで良ければ、リンク組ませて頂きますね。
今後ともよろしくお願い致します。
投稿: 風来坊 | 2012年3月 2日 (金) 01時46分
風来坊さん、
こんばんわ。
私のブログでもリンク追加しました。
こちらこそ今後もよろしくお願い致します。
私も出来れば5姉妹目指したいです。
福岡県朝倉市(大分県日田市のとなり)に住んでいますので、そう遠くはないですね。
投稿: のんたん | 2012年3月 3日 (土) 22時01分
のんたんさん
こんにちわ。
リンクありがとうございます。
これからもいい写真を拝見させて下さい。
朝倉市ですか、高速で博多へ行くとき通り過ぎちゃいますね。すみません。
ただ、「大刀洗」の表示を見るたび、
ん?太刀魚??っていつも思っています。(笑)
五姉妹頑張って下さい。
女の子はやっぱいいですよ。
パパ大好き!!なんてけっして野郎は言いませんから。
投稿: 風来坊 | 2012年3月 4日 (日) 16時31分