嵐の海の寄り道
毎日の出勤前の寄り道釣行、
ルアー釣りならではの手軽さだからできるんですね。
そして、車に装備しているロッドホルダー。
パッと取り出して、パッと終えるこの機動力が魅力です。
いつものように早朝の波頭、海は大荒れに荒れていました。
釣り人も私を入れて広い波頭にたった三人・・・
小雨から本降りに、そして強風、ラインが飛ばされてシャクリのワインドができません。
それでも、あきらめずに(往生際が悪く)キャストし続けました。
本日の寄り道の釣果。
(このこたちも会社の同僚におすそ分けです)
いつものサイズで三本。
普通にただ巻きで喰ってきてくれました。
ボウズを覚悟してただけに嬉しい三本です。
地道に数を重ねていって、あと15匹となりました。
さぁ、明日の寄り道でリーチがかかるか!!
お楽しみに
風来坊一家に応援ポチお願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント
お疲れ様です。
嵐でも、行くのが風来坊さんらしいです。
嵐でも釣れるなら、まだまだ行けるんじゃないですか?
それにしても、風来坊さんの会社で働きたいです。太刀魚を貰えるし、色んな話聞けるし楽しいですよね~(笑)
所で、車の地デジ化はお済ですか?
パナのワンセグだけですか?
投稿: のっさん | 2011年12月 1日 (木) 20時36分
のっさんさん
こんばんわ。
すごい北風でした。
そんな中でも太刀魚を釣る私はアホです。
と鬼嫁さんが言ってました。(笑)
娘達をお風呂に入れて家族孝行して
明日に備えて・・・・・寝ます(笑)
それとフレンディーのパナのテレビは
ブルーレイの地デジプレイヤーです。
内蔵アンテナだけで、ハイビィジョンで見れます。
山奥以外でしたら殆ど映りますので重宝してます。
これは高価でしたので購入時凄く怒られました。
でも、フルハイビィジョンでテレビを見たら
ワンセグには戻れません。
投稿: 風来坊 | 2011年12月 1日 (木) 21時35分