寒いときの暖房器具。
10月になって、めっきりと寒くなり、
寒がり屋の私にとって、過酷な季節となりました。
キャンプでは、石油ストーブのトヨトミレインボーをよく持っていき暖を取っていました。
ホットカーペットと併用すれば、それは極楽な暖かさを与えてくれ
冬キャンプも快適に過ごす事ができました。
やかんを上に乗せることができますので、(メーカーは推奨してませんが)
お湯を沸かしたり、鍋を暖めたりでき、とても重宝しました。
けっこう明るいので、ランタン代わりにもなりましたね。
足下には、スポットヒーターを使い、寒がりな私でも、
氷点下の冬の寒さに耐えることができました。
でも、
とにかく、年齢とともに寒さに弱くなっているのは事実で、
そんな私が風が強くて寒い海辺の釣りをするにあたり
どんなふうにして寒さを凌ぐか頭を悩ませています。
まあ、この石油ストーブとスポットヒーターを使えば何とかなると思いますが
違った暖房器具がないか、ただ今模索中です。
風来坊一家に応援ポチお願い致します。
| 固定リンク
「アウトドア用品」カテゴリの記事
- 釣りセカンドカー!?フレア(ハスラー)を買ってみた!(2021.07.04)
- シンプルキャンプの勧め(2020.10.09)
- 真冬の車中泊の暖房!(再掲)(2016.12.29)
- ヒッチカーゴで、手軽に積載量アップ!(2016.06.10)
- 真冬の車中泊の暖房!(2014.12.14)
コメント