« 離島から、帰ってきました。 | トップページ | 残暑の釣りキャンプ その2 »

残暑の釣りキャンプ その1

釣り倶楽部の定例釣行で、佐伯市大入島へ行ってきました。

佐伯港からすぐ見えるところにある小さな離島です。

                                                    


大きな地図で見る

                                                           

台風が近づいていましたが、なんとか天気は持ちそうです。

朝、3時に起床して、高速で佐伯市へ。

                                                          

Dsc07031

                                                    

前日も、家出で車中泊してましたので、

寝不足気味で車を走らせました。

集合場所の釣具店で、餌などを調達して、

                                                     

Dsc07036

                                         

大入島へ渡るフェリー乗り場へ行きました。

朝一番のフェリーが、午前7時過ぎでしたので、

乗船までしばし車の中で仮眠してました。     

                                                                           

Dsc07037

                                               

しばらくして、ちょっとへんな??色のフェリーが着岸してきて、

係員の誘導にしたがって乗船しました。

                                                   

Dsc07042

                                                    

久しぶりの船旅ですので、

ちょっとした遠足気分です。

                                                     

Dsc07049

                                                    

雲が多くて天気が心配でしたが、

昼からは快晴となり、最高な釣り日和?となりました。

                                                    

Dsc07054_2

                                                                              

・・・で、あっという間に上陸です。

乗船時間、わずか5分、片道1600円

                                    

う~ん、微妙です。(笑)

                                                    

Dsc07103_2

                                               

車が乗り入れできる波頭を探して、島を一周、

丁度いい波頭がありましたので、そこで竿出しです。

                                                  

Dsc07076

                                                                                                          

午前中は、フカセ釣りアジチヌを狙ってみました。

25センチ~30センチほどの良型のアジがみんなに釣れていました。

チヌは、そこそこ釣れたのですが、

                                                  

Dsc07065

                                                                           

いかんせんサイズが30センチほどのメイタサイズで、

40センチオーバーが釣れたと思えば、

                                                                                                               

Dsc07072

                                                                                                            

キビレがあがってくる始末で、

でも、あきない程度にアタリがありましたので

いい暇つぶしにはなりました。

もちろん、すべてリリースです。

そして、撒き餌に湧いてきたのが、大きく竿をしならせる、

Dsc07102

                                                                                             

「なんだ、ボラか!」のボラの大群でした。(笑)

日中はボラが湧いていてしょうがなかったですね。

                                                                                             

午前中は、ちょっと小雨が降りましたが、午後からは晴天で、

日差しが半端なく強く、釣りには過酷な環境となりました。

                                                   

Dsc07067

                                                   

簡易の日除けを作って、

しばらくは、のんびりと釣りキャンプしてました。

                                                     

Dsc07068

                                                   

やきそばを食べて腹ごしらえをして、

そしていつもの・・・

                                                   

Dsc07070

                                             

釣りに来たのか、飲みに来たのか判らないほど

キンキンに冷えたビールを頂き、

キャンプのような午後を満喫して、

休息(酔いつぶれて)とって、夜の釣りに備えました。

                                                             

                                 真夜中にちょっとしたドラマがありました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

五姉妹の懲りない親父に応援ポチお願い致します。

|

« 離島から、帰ってきました。 | トップページ | 残暑の釣りキャンプ その2 »

釣り」カテゴリの記事

コメント

風来坊さん
こんにちは。
こちらは雨です。みんなでDVD鑑賞してました。(みんなそれぞれ別タイトルを!)
そこそこ釣れると楽しいですよねぇ〜、ちびっ子無しの大人の釣り!いいですねぇ〜羨ましいです。
明日は4女の運動会!少しずつですが成長してきている姿を撮りに行ってきまーす。

投稿: ホムセンパパ | 2011年9月18日 (日) 13時27分

ホムセンパパさん
こんばんわ。

連休はいかがお過ごしでしょうか。
私はずーーと仕事です。

明日は四女ちゃんの運動会ですか。
晴れるといいですね。
今年は私のトコは5月に運動会が終りましたので、思う存分釣りで遊べますよ。(笑)

今日は特上にぎりで誕生祝いです。

投稿: 風来坊 | 2011年9月18日 (日) 18時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 残暑の釣りキャンプ その1:

« 離島から、帰ってきました。 | トップページ | 残暑の釣りキャンプ その2 »