返り討ち?
現在のターゲットである、ヒラメ・青物なのですが、
ヒラメはそこそこのサイズをゲットしましたが、
いかんせん、青物の釣果がありません。
考えてみれば、昨年の10月にヤズ(ハマチ)を釣って以来、
釣果はなしということになります。
いやぁ~この刺身はおいしかったぁ~
まぁ、そんなに深くは考えてないんですけど、
この間のエイ騒動なのですが、
あれ以来、心に引っかかるものがありまして・・・
もしかして、このときもエイのしわざではないのか!
と考えるようになりました。
そう思うとなんか腹立たしくなりまして、
ましてその姿は未だに見ていませんので余計に悔しいですね。
そんな気持ちを抱いたまま、また釣り車中泊へ行って来ました。
本日の釣りのお供は、三女と、
心を入れ替えておりこうさんになると約束してくれた四女です。
釣り場に着いたら二人とも、さっそくお菓子にアンパンマンの世界に入りました。(笑)
夕食のお弁当を食べて、四女は、最初は大人しくしてたのですが、
段々ボロが出てきて、まったく言うことを聞かなくて、
暗い釣り場を走り回るので危ないから、
即刻退場!
鬼嫁さんに迎えにきてもらい、強制帰還させました。
三女と生き餌のアジ釣りをして、それをエサに泳がせ釣りです。
集魚灯には、大きなスズキが何匹もうろうろしてました。
ちなみに本命ヒラメで底狙いで攻めていきます。
夜中の10時頃、置き竿2本のうち一本が大きくしなり、
ガツンと合わせると・・・
引きます、引きます、糸が音をたてて出て行きます。
この引きは、もしかして・・・
強引に竿を立てて、反撃返しです。
今回のタックルは力負けしません。
ブンブン振り回し、怒涛のごとくリールを巻きます。
岸壁にやっと寄せたと思い、ライトの光に浮かび上がったものは、
化けもんや・・・
恐ろしく大きな座布団が海面から現れました。
メーター級はあるでしょうか、とりあえず、獲ったぞーということで
写真でも撮ろうとしたら、その茶色の物体は、あざ笑うが如く
海面を飛び上がり、その突っ込みに対応できずに・・・
バシュ!バキ!
竿が岸壁に叩きつけられ、ロッドの穂先が木っ端微塵となりました。
呆然と佇む私の前をゆらりゆら~りとエイが泳いで消えていきました。
その後も3回アタリがあったのですが、すべてエイでした。
っていうか、
エイ、多すぎ!!
まったく釣りならず、夏休み最後の釣り車中泊が終了しました。
今後、ヒラメを狙うのであれば、ちょっと方向転換を考えなければなりませんね。
見事な返り討ちされた風来坊でした。
あぁ~またロッドも買いなおさなきゃ!
、
返り討ちにあった哀れな親父に応援ポチお願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 数釣りアジング 入れ食い!(2021.04.16)
- 楽しさ倍増! ジグアジング(2021.04.10)
- 爆風アジング ~Flap EELでアジを釣ってみた!~(2021.04.03)
- 宮崎港ありがとう。そしてアジングシーズン開幕!(2021.04.02)
- メタルジャッカーマイクロでタチング 二刀流でプチ爆釣!(2021.03.25)
コメント