風来坊家の灼熱の夏キャンプ その3
三女と朝のサイクリングから戻ると、次女と四女はまだ寝てました。
他に誰もいないサイトの周りをぐるぐると周り、(一日目は貸切でした)
風来坊家でキャンプ場をひとりじめできたことに感謝した次第であります。
さあ、二日目は、流れるプールでエンドレスな一日となりますので、
まずは、体力勝負!
その為に、朝食は、炭水化物に炭水化物の高カロリーで腹ごしらえです。(笑)
これまた、我家の定番料理になりつつある、焼きそばごはんです。(笑)
これもホットプレートで簡単に作れますので、私でもできますよ。
ホンと、このホットプレート一台あるだけですべてまかなえちゃいますので、
我家にとっては、最強の調理器具です。
そして、朝食が終ると、
まだ朝の7時なのに、全員水着に着替えて準備万端です。
まだぁ~行かないのぉ~
と、なんども私に催促しながらも、
姉妹たちはサイトでサッカーにてウォーミングアップです。
ようやく10時前にサイトを出発して、ホテルのプールへ。
もちろんここでも一番乗りです。
うちの姉妹はなんでも一番乗りがスキです。
そして、一番降りですから、引率の私はたいへんですよ。
すぐにプールに飛び込んで、
次女と三女は潜水泳法でもぐりっ放しですが、
四女はまだ水が怖いらしく、
絶対、浮き袋から出てきませんでしたね。
それでも、流れに乗ってどんぶらこ~と
プールを何週も回っていました。
一番始末に終えない娘が次女です。
もぐり専門で、もぐっては、三女と四女の足を引っ張るものですから
大ひんしゅくをかっていました。
三女はおりこうさんで、よく四女の世話をしてました。
妹想いのいいお姉さんですよ。
それに引き換え、コイツは、どこからかサメの如く現れて
悪さをしますので、
三女も負けずに応戦して、
水中で取っ組み合いの喧嘩をしていました?
と、思いきや、わけわからんジャンケン合戦をしてましたね。(笑)
ホンと、このふたりは仲がいいのか悪いのか?
疲れ知らずに遊びまわります。
だから、こっちとしては大変疲れるんですよねぇ~。
こいつらのペースで付き合ってちゃ、身体がもちませ~ん。
延々と、7時間プールに浸かってりゃ、心が折れますよ。
ねぇ~そろそろ帰らない?
なんで????
( ソレハネ、オトウサンハ アナタタチトチガッテ、トテモ ツカレルノヨ )
という、問答のくり返しで日が暮れていきました。(泣)
これは一種の拷問です!
そんな中、姉達のペースに無理に追いつこうとして
かわいそうに、とうとう四女がダウン!
結局、開店から閉店まで、泳ぎっぱなし、というかもぐってばかりでしたが、
アイスで〆て終了いたしました。
一日中プールに浸かってましたので、身体はふやけて
そして、日焼けで真っ赤っかです。
この姉妹の拷問に比べたら、灼熱の太陽の暑さなんてへのかっぱ・・・
そんな気がした一日でした。
親父、よく頑張った!男だ!と思われましたらポチお願い致します。
| 固定リンク
「アウトドア」カテゴリの記事
- 車中泊仕様のお勧め!(2018.07.06)
- 真夏のキャンプや運動会にサンシェードは使えるか?(2016.06.06)
- 釣り車中泊の装備~再掲~(2015.01.14)
- 車中泊やキャンプにおける一酸化炭素中毒の危険性(再掲)(2014.02.19)
- 釣り車中泊仕様(再掲)(2013.06.30)
コメント
ホント太陽なんか屁のカッパですよね!
子供達に付き合うと自分の限界を感じます。
でも楽しそうな笑顔を見るとついつい 遊びすぎてしまいます!
楽しい夏休み一杯想いで作って欲しいですね。
投稿: 星空 | 2011年8月 6日 (土) 23時20分
星空さん
こんばんわ。
キャンプから帰ったら、四女に引き続き、
三女までも熱を出してしまい、鬼嫁さんに
怒られています。
一日中プールに浸からせるなんて
引率者としてダメじゃないの!と・・・
そんな私も鼻水たらりで夏風邪みたいで参っています。
でも、娘らの楽しそうな顔を見たら、
強制的に、もう止めて帰るぞと言えないですよね。
ちゃんと合い間に休憩もとってるし。
ただし、できる限り付き合いたいのですが、
思い出の数と体力は反比例する自分が情けないですね。
投稿: 風来坊 | 2011年8月 7日 (日) 00時18分