夏休み 接待キャンプ その1
風来坊家は、夏休みキャンプ月間へ突入したのですが、
キャンプ当日の朝、いそいそとキャンプの準備をしている最中、
もう、何もこないでしょうね!
と、釘を刺す鬼嫁さんと
横で何故か?うつむく私・・・
ピンポ~ン!!
な!な!なに?
なんなのよーコレ!!!
へへへ、たいしたもんじゃないよ。
じゃぁいってきま~す。
あぶねぇーあぶねぇー、
もう少しで火の粉を浴びるトコだったわい!
と、逃げるようにキャンプへ出撃いたしました。
懺悔の心得 その1
逃げるが勝ち!!
いわゆる、ほとぼりが冷めるまでいない方が得策です。(大笑)
今回のキャンプ参加姉妹は、次女・三女・四女の
いわずと知れた、あん・ぽん・たん姉妹で出撃です。
道中、車の中でこいつらは、
あ~ぁ、また何か買ったんだね。
もう、私らじゃどうにもならないんじゃない?
暗に、私をかばうことをしない口調で、
さぁ、どうしようかなぁ~
と、いかにも私をゆすっているんですよ、この三姉妹は!
父親をゆするなんて、とんでもないやつらだ!
でも、味方につけといた方がいいに決まってるし・・・
今日は暑いなぁ~のぼせないように、
アイスをたんまり買って行こうか
いとも簡単にわいろを娘達に渡した風来坊でした。
しめしめ、これでキャンプから帰ったとき安心だわい!
と、ひとり安堵感に包まれながら、キャンプ場へたどり着きました。
毎度おなじみの風来坊家お気に入りのキャンプ場
城ケ原オートキャンプ場です。
そして、持ってきた荷物は・・・
これだけです。
今回、ココでのキャンプは一泊のみですので、
時間が勿体無い!!
ということで、設営もしないまま、持ってきたサンドイッチを食べて
そのまま河川プールへ直行です。
三姉妹は楽しそうです。
特に、謹慎をくらっていたコイツはおおはしゃぎです。
それにひきかえ炎天下の下、私はというと、
暑いやろ、
お父さんが冷たいアイスを
すぐ持ってきてあげるからね。
と、三姉妹の接待に追われていました。(爆)
その2へつづく・・・
バカな親父だなぁ~と思いましたらポチお願い致します。
鬼嫁さんの恫喝を食い止めるべく、
三姉妹にワイロを与えて臨んだ接待キャンプ。
今回は、一泊ですので、より手抜きシンプルに道具をセレクトしてみました。
まずは、今回初使用!
買ったのに出番がないまま倉庫に埋もれていた・・・
ノースイーグル イーグルビックフルクローズピクニックシェード
高さもあって、でかいサンシェードです。
なんたって、サン・キュー・パ!のお値段ですよ。
室内は、ロゴスの砂よけサーモマット245を敷いたのですが、
丁度いい具合に、サンシェードの下部の隙間を塞いでくれて
蚊や虫などの侵入はなかったですね。
四面メッシュなので、とても快適に夏場は過ごす事ができます。
少しぐらいの雨なら、フルクローズできるので安心です。
室内は、ランタンフックがあって、
こんな風に、ジェントスくんを吊るしておけば、
これはもう、テントですね。
設営・撤収は、サンシェードだけあって、ものの5分もかかりませんでした。
安いけど、いろいろ使えるサンシェードだと思いますね。
とにかく、メッシュ部分が大きいから、風が通り抜けてとても涼しかったです。
夏のキャンプでは、こんな手軽なものもアリかなと思います。
でも、やっぱり頼れる親父だなぁ~と思いましたらポチお願い致します。
うぉぉぉぉぉぉーすごい数のアクセスを頂いております。
このアクセス数を見ただけで、風来坊は元気になります。
これからも五姉妹の応援よろしくお願い致します。
| 固定リンク
「アウトドア」カテゴリの記事
- 車中泊仕様のお勧め!(2018.07.06)
- 真夏のキャンプや運動会にサンシェードは使えるか?(2016.06.06)
- 釣り車中泊の装備~再掲~(2015.01.14)
- 車中泊やキャンプにおける一酸化炭素中毒の危険性(再掲)(2014.02.19)
- 釣り車中泊仕様(再掲)(2013.06.30)
コメント
やっぱ子どもは強い味方ですからねっ。アイスで済むなら安いもの!?後は帰って忘れてない事を祈ってます(笑)
頼れる方に、応援ポチッ!
投稿: ku-ga | 2011年7月31日 (日) 10時52分
ku-gaさん
こんばんわ。
応援、ありがとうございます。
キャンプから帰ってきたら、何事もなかったように鎮火しておりました。(ラッキー)
娘たちのキャンプ報告がいい隠れ蓑となってます。
アイスで買収しててよかったよかった(笑)
明日、キャンプに出発です。
今度はどんなキャンプになるんでしょうか。
お楽しみに!!
投稿: 風来坊 | 2011年7月31日 (日) 20時16分
はじめまして。イーグルのシェードを調べていたらこちらにたどり着きました。
購入を考えているのですが、ペグは何本必要になりますか?これからもたのしく拝見させていただきます。
投稿: 釣寿 | 2012年10月28日 (日) 00時10分
釣寿さん
はじめまして、今後ともよろしくお願い致します。
このサンシェードはでかいですよ。
ペグは本体四箇所、ロープの固定に四箇所
8本あれば大丈夫です。
テント代わりで夏のみですが使えるし、
設営も簡単です。
四面メッシュはフルクローズできますが、
本体と床シートは分割式ですので隙間が空きます。
そのかわり床シートを敷かなければ、高さがありますので椅子とテーブルを置いて
スクリーンタープみたいな使い方ができますよ。
とにかく安くてコスパは最高なのですが
今在庫があるかどうかですね。
投稿: 風来坊 | 2012年10月28日 (日) 12時50分
こんにちは 風来坊 さん
さっそくのお返事ありがとうございます。
海水浴と日帰りのBBQ・デイキャンプ・ピクニックでの休憩用のシェードで探していたので、風来坊さんのブログ楽しくとても参考になりました。
投稿: 釣寿 | 2012年10月28日 (日) 15時25分
釣寿さん
こんにちわ。
参考になれば幸いです。
このサンシェードも広くて大変いいのですが
公園などちょっとした場所での使い勝手がいいのが
ケシュアのワンタッチテントです。
なんたって設営・撤収ががあっという間です。
現在は運動会や釣り車中泊などに使用しています。
ケシュアのレポートも沢山書いていますので
よろしければ参考にして下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
投稿: 風来坊 | 2012年10月30日 (火) 12時08分
ヤフオクで購入しました。
投稿: 釣寿 | 2012年12月20日 (木) 12時32分
釣寿さん
こんにちわ。
オークションにあったのですね。
今の時期は厳しいでしょうから
来年の春のデヴューかな?
レポート期待しています。
投稿: 風来坊 | 2012年12月22日 (土) 12時38分