« 真夏のキャンプの快適グッズ! | トップページ | 今年の夏は、毎週キャンプに挑戦!! »

今年もホタルキャンプへ。

梅雨入りして、毎日雨が降ってます。

5月も終わり、早いものでもう6月、

五女の成長と共に、風来坊家の行動範囲も徐々に広がりつつあります。

                                                    

6月は、まずは、次女と三女の運動会をこなしまして、

月末には、角松敏生さんの30周年記念ライブコンサートが待っています。

なんと、全員で横浜へ遠征です。

総勢7名で二泊の遠征ですので、その費用だけで、

小川キャンパル ミネルバDXが二つも買えちゃいます。(笑)

ジメジメして嫌な季節ですが、気合を入れて頑張っていこうと思っています。

                                             

そして、アウトドア的なことと言えば、

この時期の愉しみにホタル観賞がありますね。

                                                       

昨年のホタルキャンプ                                                       

888885

                                                     

城ケ原オートキャンプ場でのホタルの乱舞は幻想的で素晴らしかったです。

今年は、6月始めに運動会がある為、

昨年より一週間遅れてのホタルキャンプになりそうですので、

乱舞が見れるか、ちょっと心配しています。

                                                         

2010

白山渓谷のホタルの乱舞

                                   

毎年、訪れている鬼嫁さんの在所の田舎です。

まずは、梅雨の晴れ間を狙って、ここで乱舞を体験してみたいものです。

                                                       

201069_041

                                             

昨年は暗闇の中、四女の逃亡確保に苦労しました。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

                                                                                      

                                           

なにはともあれ、

夏に向かって風来坊家は五姉妹と鬼嫁さんで突き進みます。

                                                                                                                               

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

五姉妹に応援お願い致します。

                                    

ホタルキャンプで導入計画の在る物が届きました。

                                                        

Dsc04921

                                                                              

宅配のお兄さんは、マジな顔で

                                                       

大丈夫ですか?

                         

てな顔で、哀れんでるようです。

外は台風ですが、家庭の中も台風が吹き荒れましたよ。ハハハ~

                                 

さぁってと、吹き飛ばされないうちに

避難、避難っと!

                              

                    詳細は後ほど!

                                 楽しいなぁ~

                                 

|

« 真夏のキャンプの快適グッズ! | トップページ | 今年の夏は、毎週キャンプに挑戦!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ
ホタルが見れるっていいですね
実は私はまだ1度も本物を見たことはないんですよ
川辺に行ってもホタルは見えませんし
なぜか代わりに小さな虫がフワフワと集まってきます
羨ましいです

投稿: RYU | 2011年5月29日 (日) 22時00分

風来坊さん

おはようございます。
蛍、いいですねぇ~。今年こそは我が家のち
びっこ軍団にも見せてあげたいです。
 うちはかなり田舎のはずなのに蛍を見る為
にもっと山奥の方に行かなくてはならず、晩
酌にかかわります(笑)。きれいな小川が条
件だとすると・・・ちょっと遠いなぁ~。

投稿: ホムセンパパ | 2011年5月30日 (月) 08時26分

RYU さん
こんばんわ。

本物見たら、感動しますよ。
身体にまとわり付くほど乱舞しますので、
ちょいと帽子を一振りしたらホタルがいっぱい入ってるってな感じです。

ホタルが終ると本格的な夏の到来です。
この季節感っていいですね。
日本人に生まれてよかったです。

投稿: 風来坊 | 2011年5月30日 (月) 18時18分

ホムセンパパ さん
こんばんわ。

こちらは、ここ数年環境整備が行き届きまして、
一時は絶滅しそうな川にホタルが戻ってきました。
ホタル情報で、毎日、ここで何匹、あそこで何匹と新聞に載ります。
うちの近くにもホタルがいるのですが、
「ただ今ホタル7匹」
と笑える情報看板が出ている所もあります。

でも、ホタル名所となるとやっぱり
それなりの人が押しかけますし、
ホタル祭りと銘打って商業主義で地域興しなんてよく見かけますが、

人が集まれば自然が汚れるなんて考えると
ちょっと複雑ですね。

自然と人間の共存はけっこう難しいですね。

投稿: 風来坊 | 2011年5月30日 (月) 18時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もホタルキャンプへ。:

« 真夏のキャンプの快適グッズ! | トップページ | 今年の夏は、毎週キャンプに挑戦!! »