風来坊のプチ家出?
釣りに行く口実に、
ちょっと家出してくるね
と言って、深夜に釣りに行ってきました。(どうゆう口実や!)
出てゆくとき、鬼嫁さんがひと言、
もう、スズキはいらないよ
と、念を押されましたので、ワームでボトムズル引きで
チヌか、あわよくばヒラメが釣れたらうれしいなぁ~
と皮算用しながら釣り場へ向かいました。
本日は大潮で流れが速く、風もあって釣りづらい環境でしたが、
ワームをボトムに沈めて、ゆっくりと引いてきます。
何投目かに、コツコツと小さなバイト、
そのまま引いているとぐっと重たくなり、何かが喰ったみたい。
合わせを入れて、リールを巻くとバシャ~ンという音と共に上がってきたのは、
30cmたらずのチーバスちゃんでした。
私の釣りの基本は、食べる為の釣りですので、
あなたはもう食べないよと言って即リリース、ふたたびキャストを繰り返しました。
チヌ、ひらめ、チヌ、ひらめとブツブツ言いながら竿を振るのですが、
それ以来、朝まで静かな時間が通り過ぎていきました。
結局は、なにもないまま、風来坊のプチ家出が終了しました。
次回も、家出して(笑)、なんとかチヌかひらめを釣り上げたいです。
あ・・ぁ、す、睡魔が・・・・
今後とも、どうしようもない親父に応援お願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショアドラゴンを狙え!(2022.08.12)
- ドラゴン調査(2022.08.09)
- 今年の千本釣果への道(2022.08.01)
- メタルジャッカーの使い方(2022.07.12)
- 釣りをする場合、ライフジャケットを着用して、ゴミは必ず持ち帰りましょう。(2022.07.01)
コメント
風来坊さん、こんばんわ
頑張っていても美味しい魚を釣れないでいると風当たりが大変ですね
釣りのためのプチ家出が本当の意味での家出にされたりして・・・・
何とか成果を上げて鬼嫁さんを満足させてください!
いっそのこと養殖場でも設けてみては?
五女さんが完治されたそうでおめでとうございます
いずれは自然に治るものなんでしょうけど
さすが風来坊さんと鬼嫁さん子供ですね
元気と生命力がみなぎってます!
(ASD・・・勉強になります)
投稿: RYU | 2011年2月21日 (月) 23時37分
RYU さん
こんばんわ。
現在、私の車は釣り道具だらけで、
みんなが乗れなくなってますのでヒンシュクをかってます。
釣竿が一番ジャマになってるようですので、
ロッドホルダーを付けようかなと真剣に悩んでるところです。
五女は、日に日に、泣き声が大きくなって・・・
眠れませ~ん。(笑)
生命力ありすぎで、ほとほと困っております。
なんにつけ、元気であれーですが、
親は空元気でバテテます。(笑)
投稿: 風来坊 | 2011年2月22日 (火) 23時15分