« 女の子の産み分け? | トップページ | ちょっと疲れてませんか?風来坊さん! »

風来坊の危機感!!

最近、アウトドアのネタがなくて困っています。

キャンプに行ってないから、キャンプのネタもないし、

釣りに行っても釣れないからネタにならないし、

よし!スキーに行こう!

と思ったりしてるんですが、人ごみの中、インフルが怖いし

第一、医療費にかなりつぎ込んでますので、軍資金も底をついて出撃できない状態です。

このままじゃ、ただの子育てブログになってしまうという危機感がつのっています。

                                       

五女は毎月、シナジスという注射をうってます。

これは、新生児のRSウイルス感染症を予防する注射なのですが、

この投与にかかる費用がものすごい値段となってしまうんです。

                                             

シナジス投与量は投与を受ける患者さんの体重で決まります。

体重1キロあたり15mgの投与が必要となり、

3キロだったら、3×15mgで45mg必要になるということになります。

そこで、このシナジスの値段なのですが、製剤としての最小単位が50mgで

そして、この50mgのシナジスの値段は

                                    

76、987円

                           

前にも述べましたが、この投与量は体重で決まりますので、

体重6キロで152、755円、10キロになったら24万円もの費用になってしまうんです。

                                  

この注射の保険適用ができる条件として、

早産児、慢性肺疾患を持つ小児、先天性心疾患を持つ小児に限られてます。

2割負担となりますが、乳幼児医療費支給制度の対象でない家族は、

これでも毎月の支払いはきついですね。

まして、保険適用外の家庭では、まず無理です。

すべての赤ちゃんに投与が出来るようどうにかして欲しいものです。

                        

いやいや、いかんいかん、子育て医療ブログになってしまう・・・

                                        

そんなこんなで、医薬品って高いんだねぇ~と言うと
                                                                            

                                                       

鬼嫁さん曰く、ポチっをしなければいいでしょう!!!

                                              

と、こりゃまあ一本取られたワイ~なんて言ってとぼけてますけど(笑)

                                                

なんとかしなければ・・・

                                                

Dsc02048_2

                                                            

あぁ~懐かしのキャンプの焚き火・・・・癒されます。

                          

Dsc01200

                                 

みんなで食べた、上肉の焼き肉・・・ 潮風の調味料が効いておいしかったぁ~

                                     

2010320_004

                                       

自転車積んでサイクリングにも出かけたし・・・風が気持ち良かった。

                        

よし!アウトドアショップに行って、新製品のキャンプ道具でも買ってくるぞー

2011年の新製品を物色してやる~そしてキャンプへ出撃だぁーーーーー

                    

                                   

                                               

・・・で買ってきたものは、

                                  

                             

                            

                          

                                  

                                    

                                 

                         

                         

                            

                           

Dsc03485

パンパース プレミアムおむつ

                                                  

これは、すごい! 通気性、肌さわり、フィッテングと史上最高と謳ってるだけあって、

ホンとおむつ界の横綱白鵬って感じです。

五女も大変お気に入りのようで、このおむつにするとブリブリとう〇ちを・・・・

                         

                                    

                   

                 

                   

                     

               

違 う ! 違 う !

                            

子育てブログじゃないってぇ

あぁ~アウトドアブログにもどりたい・・・・

                                                                                 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

今後とも、五姉妹に応援お願い致します。

|

« 女の子の産み分け? | トップページ | ちょっと疲れてませんか?風来坊さん! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

風来坊さんこんばんは。
アウトドアブログに戻りたい~というお気持ち、痛いほど分かります。
自分のブログもキャンカーブログというかもはや子育てブログに近いです(;><)
でも、いいんです。そんな風来坊さんのブログも自分は楽しみにしておりますので。
とても参考になる事がたくさんですよ!

乳幼児医療費支給制度・・・市町村によって違い所得制限がある所もあるんですよね。
うちはそんな制限にひっかかるような稼ぎはないのでほっと胸をなでおろしているんですが・・・
いやいや、子供の医療費は原則無料で!という世の中になって頂きたいですね。

投稿: まあ | 2011年1月24日 (月) 22時34分

まあさん
おはようございます。

そうですよね、子供の医療費は原則無料にしていただきたいですよねぇ~。
なんせ、子供は国の宝だから。

子育てブログになりつつある危機感より、
なんとかしてアウトドア的なことをしようということで、ちょっと最近いろいろな川を徘徊しています。

自分なりのポイント場所を探してるのですが、
なかなか結果がでてきません。

ということで、今日も出勤前にいまからフラッと探検してきま~す。
でも、夜泣きで睡眠不足の身体にはちょっと
きついです。(笑)

投稿: 風来坊 | 2011年1月25日 (火) 05時04分

違和感なく最近ブログ読んでました。
言われてみれば…変わってきたかも…

でも毎日楽しく読ませて貰ってます^^

子供の医療費・教育費成人になるまで無料化にしてくれれば(全てのワクチンも)、日本の少子かも 解消されるのでは…

投稿: 星空 | 2011年1月25日 (火) 22時25分

風来坊さんこんばんわ
子育てやら養育費やら知らないところにも想像以上にお金がかかりますね
5人も子供さんがいる風来坊さんは凄いですね
(でも本当にすごいのは5回もお腹を痛めて、家計をやりくりしている鬼嫁さんだったり)
まあ、たまには子育てブログなんかも面白いかも?

>体重6キロで152、755円
個人的にはこれも見たら子供手当なんかよりもこっちの医療費を何とかしてほしいですね

それに不妊治療の保険に関しても野党も与党も賛成のはずなのに・・・未だに公約が・・・

投稿: RYU | 2011年1月25日 (火) 23時05分

星空 さん
こんばんわ。

ち、違いますよ!子育てブログじゃあーりません。(笑)
あくまでも、スタンスはアウトドアです。
                  
でも、五女の病気がなかったら、ワクチンだとか医療費だとか考えなかったですね。
それも、授けてくださった"意味"だとしたら
その"意味"を家族みんなで考えていけば、
おのずと答えが見つかるかなと思っています。

はい!
決して、ポチッが答えではないのは
重々承知しております。(大笑)

投稿: 風来坊 | 2011年1月25日 (火) 23時06分

RYU さん
こんばんわ。

私の職場にも、お子さんに恵まれなかった人がたくさんいます。
不妊治療をしてもダメだった人も・・・
ものすごく高いんですよね不妊治療は。
何とかして欲しいものですね。

子はかすがいといいますが、
うちの場合は釘が五本、
私と鬼嫁さんという木を繋ぎとめる釘が五本もあるわけですので、
がんじがらめで身動きができません。

でも、繋ぎとめてる釘が曲がったり、抜け落ちたりしないように、しっかりと見守ってあげるのが親としての務めだと思っています。
                   
釘は錆びないように、

木は・・・・

腐らないように(半分腐りかけてま~す)    


投稿: 風来坊 | 2011年1月25日 (火) 23時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風来坊の危機感!!:

» リアル電波少年(☆鐓�∀鐓�) [女の子GOGO!!のブログ]
KYONOです。 イギリス人女性のリンゼイ・アン・ホーカーさんが殺害された事件で、起訴された市橋達也被告(32)が、 一時、沖縄県の離島にアジトを作り、潜伏生... [続きを読む]

受信: 2011年1月24日 (月) 19時07分

« 女の子の産み分け? | トップページ | ちょっと疲れてませんか?風来坊さん! »