今夜は、桜を肴にホット梅酒で乾杯をする予定ですが、
その前に、ちょっと冷え込んできましたので、
温泉に入りに行こうということで、
車で15分くらいの所にある風の郷という温泉施設へ。
ゆったり、まったりと温泉に浸かり、
ついでに夕食もここで済ませて
遊び疲れた身体をリフレッシュさせました。
サイトに戻り、長女と次女は春休みの宿題を、
案の定、次女は早くもギブアップ!
夜になると、やっぱり山間のキャンプ場、
めっきりと寒くなり、レインボーを点火し暖を取りました。
で、次女の焚き火タイムです(笑)
器用に炎を作り出していきます。
焚き火講座は延々と続きましたが、
余りの寒さに、私はテントの中へ、
残りのみんなはフレンディーの車内へ避難。
なんと、鬼嫁さんが四女の添い寝をしてる間に
寝入ってしまい、ひとり寂しく
杯をあげる羽目になりましたがそれも興、
チビチビと夜の帳の中で酔っ払っていきました。
うとうととしていたら、突然次女がずぶ濡れでテントの中へ
突然の豪雨、酔いも一発で醒めて、
あたふたと道具の撤収、せっかくの至極の時間が
だいなしになりました。
テント内はレインボー+電気毛布でヌクヌクだったのですが、
(換気には気をつけました)
叩きつける雨音で眠れず、ぐったりとして朝を迎え、
フレンディーで就寝中の長女と三女と四女は
電気毛布でヌクヌクで寝てましたが、
鬼嫁さんが寒くて眠れないと愚痴をこぼすので
電気毛布を触ってみると、
冷たい・・・・・・・・
どうやら断線しているみたいで、夫婦そろって
寝不足の朝を迎えました。
ちなみに次女はテント内で爆睡です。
朝になって雨はあがりましたが、
とり合えず朝食の準備を。
はは~、私にできるのはこれくらいかなぁ(苦笑)
後は鬼嫁さんにまかせて、
みんなで囲んで何をしてるかというと、
ち~ずふぉんでぇーですか?
朝から濃厚なお食事です。
朝食の間、鬼嫁さんの愚痴を
ひたすら黙って聞いてました(笑)
夜桜で飲むお酒は
最高だよと言ってたのに!!
雨は降らないといってたのに!!
寒くないといってたのに!!
私を置いてひとりで飲むなんて、どうして!!!
結局、恫喝キャンプとなりました。
リベンジしたいなぁ~

よろしければポチッと四姉妹に応援お願い致します。
最近のコメント